タキザワ - 抑肝散

タキザワ - 抑肝散
第2類医薬品

店舗専売品
定価 ¥330
/
(税込)

※こちらの商品は、「店舗専売品」です。


仕様・注意事項

効能・効果

体力中等度をめやすとして,神経がたかぶり,怒りやすい,イライラなどがあるものの次の諸症:神経症,不眠症,小児夜なき,小児疳症(神経過敏),歯ぎしり,更年期障害,血の道症
※血の道症とは,月経,妊娠,出産,産後,更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。

用法・用量

1日2回朝夕の空腹時に,本品1包(1回分)を和紙袋入りのまま,水約300mLを加えて半量ぐらいまで煎じつめ,和紙袋とともに煎じかすを除き,次の量を服用してください。

 

年齢 1回量 1日量
成人(15才以上) 全量 2回
15才未満7才以上 成人の2/3 2回
7才未満4才以上 成人の1/2 2回
4才未満2才以上 成人の1/3 2回
2才未満 成人の1/4 2回

<用法・用量に関連する注意>

用法・用量を厳守してください。
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
1歳未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,やむを得ない場合にのみ服用させてください。
3ヵ月未満は服用しない。

成分・分量

2包(23.5g)中

成分 分量
トウキ 3g
チョウトウコウ 3g
センキュウ 3g
ソウジュツ 4g
ブクリョウ 4g
サイコ 5g
カンゾウ 1.5g

添加物

なし

製造販売会社

会社名:株式会社タキザワ漢方廠
さいたま市大宮区堀の内町2丁目623-1

https://www.takizawa.asia/sp/

漢方入門 - 薬店 LAOSI

東京都渋谷区神山町42-9
12:30 - 17:00(水・日曜・祝日定休)

LAOSIは代々木公園にほど近い、渋谷区の神山町に漢方薬店を構えています。ゆったりとした時間が流れるその場所で、日々お客様のご相談に応えています。

CONCEPT

一緒に見られている商品はこちら